MENU

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

人気の記事

  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • ゼーレと碇ゲンドウの目的と思想の違いを徹底考察!サードインパクトを起こしたいのは同じなのになぜ対立するのか
  • 同性愛者(ゲイ)から異性愛者(ノンケ)への片思いの恋がつらい5つの理由と、それでも人を愛することが素晴らしい理由
  • 中島みゆき「ファイト!」の歌詞の意味を徹底解説!6人の登場人物の事情と魚の種類とは?
  • 友情というより同性愛的?!しんのすけと風間君はディープキスするほど仲良しだった
  • あなたの夢が叶いますように…中島みゆきが絶唱「ファイト!」の前に1995年コンサートで語った感動的なMC
  • ゲイがノンケに告白したら2人の関係性はどうなるのか、実体験をもとに考察
  • ノンケの彼との恋愛がつらく苦しすぎて、ぼくは通常の学生生活が営めなくなっていった
  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか
SEARCH

水色的少年

叶わない恋に魂を滅ぼされた者たちへ

  • サイトマップ
  • 水色の同性愛
  • 大学時代の2番目の恋
  • 高校時代の初恋
  • 青い液体

魂の迎え

2021年8月23日

    人の世で正しいと噂される愛を 抱くことに価値なんてなかった あなたを愛することが間違いだと気づいても 止められない愛にこそ意味があった 利益を生み出すと賞賛される愛を いつだって掴むようにぼく…

男にとって精液とは何か?精液は性的発情を促すよりも重要な生命の活動エネルギーの根源としての役割がある

2023年1月2日

  男にとって精液とは何か?精液は性的発情を促すよりも重要な生命の活動エネルギーの根源としての役割がある ・男の人生は精液に翻弄される 男の肉体としてこの世に生まれつくと、第二次性徴以降に体内で精液が生産される…

孤独な悟り

2021年8月21日

    必要のないものを必要だと思い込ませ 美しくないものを美しいと思い込ませ 価値のないものを価値があると思い込ませ 人間は富と心を奪い取る準備をする 誰も逃れられない洗脳ならば 大人しく従って生き…

ノンケに切ない片思いをしているゲイが見たい名作BL映画3選

2023年1月1日

  ノンケに切ない片思いをしているゲイが見たい名作BL映画3選 ・ゲイのぼくが人生の中で最も感動し心に残っているBL映画3選 男を好きになる男(ゲイ)というのは割合的に世の中で少ないはずなのに、男と男が恋をする…

狭き道、深き道

2021年8月1日

    古き道を行きなさい 狭き道を行きなさい 華やかな光たちに惑わされ 誰もが通る道を選んではならない その新しき道に時の堆積はあるか その広き道に祈りの重なりはあるか ただ便利であるからと無理矢理…

あなたが求める肉体を持っていたならば

2021年7月31日

    あなたが求める肉体を持っていたならば ぼくはどんなに幸せになれたことだろう 本能の炎に基づいた情熱を注ぎ込まれ ぼくの肉体はあなたの野生に満たされただろう あなたが求める肉体を持っていたならば…

美味しいお店を知っている男子が魅力的だというのは本当か?

2023年1月2日

  美味しいお店を知っている男子が魅力的だというのは本当か? ・女子「美味しいお店を知っている男は魅力的」 女子の話を聞いていると(ゲイの人も言っていたが)、美味しいお店に連れて行ってくれる男は魅力的だという意…

男のすね毛は気持ち悪いというのは本当か?すね毛を処理する脱毛男子が魅力的ではない3つの理由

2023年1月1日

  男のすね毛は気持ち悪いというのは本当か?すね毛を処理する脱毛男子が魅力的ではない3つの理由 ・男のすね毛は気持ち悪いというのは本当か? よく男性向けの雑誌に載っている脱毛の広告ページに「男のすね毛を気持ち悪…

同性愛者は人を愛することによって否定される運命を背負うべきだというのは本当か?

2023年1月1日

  人を愛することによって、否定されていい人なんていない。 同性愛者は人を愛することによって否定される運命を背負うべきだというのは本当か? ・人を愛することは素晴らしいというのは本当か? ぼくたちは幼い頃から道…

差別や偏見や悪意!生きるのが辛いと感じるゲイ(同性愛者)が意識すべき5つの考え方

2023年8月8日

  同性愛者としてこの世に生まれつけば、人間の社会は生き辛い。 差別や偏見や悪意!生きるのが辛いと感じるゲイ(同性愛者)が意識すべき5つの考え方 ・差別や偏見や悪意に満ちた人間社会で生き辛い同性愛者が意識すべき…

  • <
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 69
  • >

人気の記事

  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • ゼーレと碇ゲンドウの目的と思想の違いを徹底考察!サードインパクトを起こしたいのは同じなのになぜ対立するのか
  • 同性愛者(ゲイ)から異性愛者(ノンケ)への片思いの恋がつらい5つの理由と、それでも人を愛することが素晴らしい理由
  • 中島みゆき「ファイト!」の歌詞の意味を徹底解説!6人の登場人物の事情と魚の種類とは?
  • 友情というより同性愛的?!しんのすけと風間君はディープキスするほど仲良しだった
  • あなたの夢が叶いますように…中島みゆきが絶唱「ファイト!」の前に1995年コンサートで語った感動的なMC
  • ゲイがノンケに告白したら2人の関係性はどうなるのか、実体験をもとに考察
  • ノンケの彼との恋愛がつらく苦しすぎて、ぼくは通常の学生生活が営めなくなっていった
  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか

ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

アーカイブ

最近の投稿

  • 永遠に旅する少年

  • 人と異なれば人は幸せに生きらない

  • わたしたちはたかが死によって

  • もう一度、春が

  • 瞬間の火炎

©Copyright2025 水色的少年.All Rights Reserved.