MENU

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

人気の記事

  • 友情というより同性愛的?!しんのすけと風間君はディープキスするほど仲良しだった
  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • ノンケは男の体に興味を持ったり発情しないというのは本当か?
  • 中島みゆき「ファイト!」の歌詞の意味を徹底解説!6人の登場人物の事情と魚の種類とは?
  • 父親のセリフが感動的!同性愛映画「君の名前でぼくを呼んで」が魅力的な7つの理由を考察
  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか
  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • 同性愛者(ゲイ)から異性愛者(ノンケ)への片思いの恋がつらい5つの理由と、それでも人を愛することが素晴らしい理由
  • 少年に精液を植え付けられることがなかったら、ぼくたちは何を求め愛しただろうか
  • ノンケの彼はぼくを好きだと抱きしめながらも、女の肉体を探し求め続けた
SEARCH

水色的少年

叶わない恋に魂を滅ぼされた者たちへ

  • サイトマップ
  • 水色の同性愛
  • 大学時代の2番目の恋
  • 高校時代の初恋
  • 青い液体

ロールモデル不在のゲイの人生は、何があるかわからない見知らぬ異国を旅するような魅力に満ちている

2023年1月1日

  ぼくたちの人生にはお手本もなければ雛形もない。 ロールモデル不在のゲイの人生は、何があるかわからない見知らぬ異国を旅するような魅力に満ちている ・ぼくがゲイだと気づいたのは、高校2年生の初恋がきっかけだった…

思春期のゲイが抱える孤独と絶望とは?成績学年1位で優等生のぼくが不登校になったのは同性愛が原因だった

2023年1月1日

  思春期のゲイが抱える孤独と絶望とは?成績学年1位で優等生のぼくが不登校になったのは同性愛が原因だった ・成績学年1位で優等生のぼくは、高校時代に不登校を経験した ぼくは中学高校と勉強が得意だった。なぜ得意だ…

ゲイ男子がノンケ男子とイチャイチャするための具体的な方法を経験から徹底考察

2023年8月15日

  ゲイ男子がノンケ男子とイチャイチャするための具体的な方法を経験から考察する ・ゲイ男子とノンケ男子がイチャイチャすることは果たして可能なのか? ノンケであろうとゲイであろうと、男子なら好きな人とイチャイチャ…

シベリア鉄道の旅でぼくを寒さから守ってくれたのは、大好きなノンケの親友がくれた手袋だった

2023年1月1日

  シベリア鉄道の旅でぼくを寒さから守ってくれたのは、大好きなノンケの親友がくれた手袋だった ・大学時代、ぼくは片思いしているノンケに膝枕されるのが好きだった 大学時代、同性愛者のぼくは同級生の異性愛者の男の子…

叶わずに終わった恋は美しい

2022年6月5日

    叶わずに終わった恋は美しい 最後まで辿り着く恋だったなら 生々しい肉体の味だけが残っただろう 避けられない争いに命を支配されただろう あなたはさほど素晴らしい人ではなかった けれどあなたへの恋…

雨崩の再会

2022年5月21日

    今日はあなたに夢の中で会えた あなたは変わらない笑顔をぼくに与えた 夢の中でゆるし合えたふたりだから もう肉体は会う必要がないのかもしれないね あなたと巡り会ったのは神聖な鳥居の前だった 背後…

根源の少年と根源の悲しみ

2022年5月17日

  ぼくたちは自らの悲しみの色を知らない ぼくたちは自らの悲しみの音を聞かない ぼくたちは自らの悲しみの正体に気づかない なぜぼくはこんなにも泣いているのだろう 遠い昔に傷ついた少年を置き去りにして 時の流れは…

どうでもよくない人

2022年4月16日

    もう一度会いたいとぼくは言えない どうでもいい人になら言えること いちばん言いたいあなたには言えない 言葉はなんのためにあるのだろう 深く傷つけ合う運命だったから もう会わないことでしか生きら…

人生を孤独に生き抜くことを決意した人が聞きたい中島みゆきの孤独に関する歌10選

2023年1月2日

  人生を孤独に生き抜くことを決意した人が聞きたい中島みゆきの孤独に関する歌10選 ・人間は究極的には孤独である 人はお互いに助け合いながら生きていく社会的動物である。それゆえにひとりになることをひどく恐れ、自…

魂の半分

2022年3月14日

    なぜ喪失に苛まれるのだろう 生まれたときにはあなたなんか知らなかった ずっとあなたを知らずに生きてきた それなのに今 ぼくは欠乏している あなたなしでは生きられなかった けれど運命がふたりを引…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 69
  • >

人気の記事

  • 友情というより同性愛的?!しんのすけと風間君はディープキスするほど仲良しだった
  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • ノンケは男の体に興味を持ったり発情しないというのは本当か?
  • 中島みゆき「ファイト!」の歌詞の意味を徹底解説!6人の登場人物の事情と魚の種類とは?
  • 父親のセリフが感動的!同性愛映画「君の名前でぼくを呼んで」が魅力的な7つの理由を考察
  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか
  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • 同性愛者(ゲイ)から異性愛者(ノンケ)への片思いの恋がつらい5つの理由と、それでも人を愛することが素晴らしい理由
  • 少年に精液を植え付けられることがなかったら、ぼくたちは何を求め愛しただろうか
  • ノンケの彼はぼくを好きだと抱きしめながらも、女の肉体を探し求め続けた

ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

アーカイブ

最近の投稿

  • 永遠に旅する少年

  • 人と異なれば人は幸せに生きらない

  • わたしたちはたかが死によって

  • もう一度、春が

  • 瞬間の火炎

©Copyright2025 水色的少年.All Rights Reserved.