MENU

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

人気の記事

  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • 中島みゆき「ファイト!」の歌詞の意味を徹底解説!6人の登場人物の事情と魚の種類とは?
  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • 友情というより同性愛的?!しんのすけと風間君はディープキスするほど仲良しだった
  • 「糸」に隠された意外な意味とは?!中島みゆき自身が語った名曲「糸」の歌詞の意味を徹底解説
  • 男のすね毛は気持ち悪いというのは本当か?すね毛を処理する脱毛男子が魅力的ではない3つの理由
  • 性欲は人間を惑わす煩悩なのか、それとも直感を指し示す神聖で純粋な道標なのか
  • ペニスと包茎、翁、胞衣、もしくは宿神とミシャグチの関係性についての考察まとめ【中沢新一「精霊の王」より】
  • 大学時代、ぼくは片思いしているノンケの友達に膝枕されるのが好きだった
  • 大学時代、ノンケの彼とゲイのぼくは会うたびにキスするようになった
SEARCH

水色的少年

叶わない恋に魂を滅ぼされた者たちへ

  • サイトマップ
  • 水色の同性愛
  • 大学時代の2番目の恋
  • 高校時代の初恋
  • 青い液体

命の点滅

2019年3月28日

    炎の揺らぎに形はない どこまでが先の炎で どこまでが後の炎か 見境もなく震え燃え盛る ぼくたちの存在も 移ろいでは流転する点滅の灯火 なにひとつ同じものを 持たないままに駆け抜ける道 この一生…

青い液体・赤い宮殿

2019年3月28日

  青い液体が 大地に滴り落ちて消える ぼくたちはどうして とめどなくあふれ来るものを担うの 赤い宮殿から その欠片が壊れて染まる わたしたちはなぜ 過去からの定めを受け継ぐ ぼくたちは わたしたちは こわくて…

カレル橋

2019年3月28日

    欧州で最も古い石橋の上で 人々はPragueの街並みに夢中になる ぼくは込み合った群衆を退いて 川のほとりからカレル橋を眺める 橋の姿は橋の中から見えはしない まさにそのようにして 橋にたたず…

異国の人

2019年3月28日

    さまよい果ててたどり着くのは 色彩の薄れたリガの街並み 消え果てた東洋の瞳の欠片たち ぼくは孤独な異国の人になる どこから来たのですか どこへ行くのですか 尋ねられる言葉もない ぼくはまさしく…

十字架の丘

2019年3月28日

    祈りなど届かない そのように打ちひしがれた心が この世界には後を絶たない 枯れ果てた生命が土へと帰る 願いなど叶わない そのように諦め果てた思いが 人の心を喪失させて 砂のような人間を生み出す…

国数えの旅人

2019年3月28日

    黄金に輝く夜の姿も 赤色に染まる夕暮れ時も どちらも変わらぬおまえの姿 たかが時間による遥かなる異なり 通りすがりに見間違うだろう 別の人かと誤るだろう どちらも見知らぬおまえの姿 同じ顔でそ…

魂の源流

2019年9月25日

    旅人は遡上する 運命と時の流れを すべからく逆行する まるで全てに逆らうように 大人たちはあざ笑う 遡る魂たちを どうせ老い朽ち病み死んで 海へと流される肉体であるのにと 旅人の魂は生まれたて…

シベリア鉄道に乗る人々から教えられた「与えること」の本質

2023年1月2日

  2018年10月30日、ぼくはロシアへと旅立った。シベリア鉄道に乗って、ユーラシア大陸を横断するためである。 シベリア鉄道に乗る人々から教えられた「与えること」の本質 ・シベリア鉄道の7日間 ぼくのシベリア…

のび太くんが「勉強はイヤだ」と泣くことについて

2023年1月2日

  ぼくたちが小さい頃、テレビでドラえもんを見ていると、のび太くんが宿題がイヤだテストがイヤだと泣いている場面を多々目撃した。 のび太くんが「勉強はイヤだ」と泣くことについて ・勉強嫌いののび太くん ぼくたちが…

青い聖域

2019年9月25日

    ぼくと君で不思議な遊びをしよう 誰もたどり着けない森の奥深くで 誰にも見えないように魔法をかけて 正方形の聖域の中で秘密の笛を吹く 大切なことをするときはいつも ぼくたちは衣を取り去る 裸体よ…

  • <
  • 1
  • …
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • …
  • 69
  • >

人気の記事

  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • 中島みゆき「ファイト!」の歌詞の意味を徹底解説!6人の登場人物の事情と魚の種類とは?
  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • 友情というより同性愛的?!しんのすけと風間君はディープキスするほど仲良しだった
  • 「糸」に隠された意外な意味とは?!中島みゆき自身が語った名曲「糸」の歌詞の意味を徹底解説
  • 大学時代、ノンケの彼とゲイのぼくは会うたびにキスするようになった
  • 涙なしには聞けない!浜崎あゆみが自身の父親に向けて書いたと言われる4つの名曲
  • 男のすね毛は気持ち悪いというのは本当か?すね毛を処理する脱毛男子が魅力的ではない3つの理由
  • 性欲は人間を惑わす煩悩なのか、それとも直感を指し示す神聖で純粋な道標なのか
  • ペニスと包茎、翁、胞衣、もしくは宿神とミシャグチの関係性についての考察まとめ【中沢新一「精霊の王」より】

ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

アーカイブ

最近の投稿

  • 魂の離島

  • 水色の果実

  • 上村謙信が解雇!繊細で美しいBLドラマ未成年の終わり方が斜め上で衝撃的すぎた

  • この世とは異なる島へ

  • 大いなる少年の果実

©Copyright2025 水色的少年.All Rights Reserved.