MENU

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

人気の記事

  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • 異性愛者と同性愛者の片思いを徹底比較!ゲイからノンケへの片思いだけがつらく苦しいというのは本当か?
  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • あまりに同性愛的な関係性?!エヴァ幻の24話ではシンジがカヲルに告白し、裸体で海を泳ぎ、キスまでしていた
  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか
  • ノンケの親友とゲイのぼくは、男同士で同じ果実を触り合って同じ快楽と幸福を感じた
  • ゼーレと碇ゲンドウの目的と思想の違いを徹底考察!サードインパクトを起こしたいのは同じなのになぜ対立するのか
  • ノンケは男の体に興味を持ったり発情しないというのは本当か?
  • 同性愛者として生まれたなら、ぼくたちは幸せになれないのだろうか
  • ロンダの夢
SEARCH

水色的少年

叶わない恋に魂を滅ぼされた者たちへ

  • サイトマップ
  • 水色の同性愛
  • 大学時代の2番目の恋
  • 高校時代の初恋
  • 青い液体

スイスの青い宝石

2019年3月28日

    スイスで見つけた青い宝石 それは高く天へと舞い上がり 人の手には届かない宝石 神々の白い山脈を行き来する あるのかないのかわからない点滅 どちらにせよ知らされる澄明 有象と無象を旅するための透…

〜氷上〜

2019年3月28日

    知らない間に氷の上を 歩いていました疑いもせずに 土の上を歩いていると 思い込んでいたんです この命は土の上でしか 生きられないと信じていました それゆえに土を尊く感じて それゆえに土を信仰し…

〜即身〜

2019年3月28日

  この世から立ち去れば みんな仏になる この世から立ち去れば みんな宝物になる 生きているうちに誰かを 仏と呼びたいわ 生きているうちにあなたに 宝物だと告げたい 命が終わり果てれば あらゆるものはゆるされる…

重き荷を背負えば

2019年3月28日

    重き荷を背負えば 歩みもはるか遅くなる 容易く行けた場所に行けなくなる 誰もができることができなくなる 重き荷が見えるものならば 手を差しのべてくれるものもあろうが ぼくにしか見えない荷物 あ…

詩的な光について

2019年3月28日

    詩的な光をさがしている それ以外は何もいらない たとえこの肉体が滅び去っても 詩的な光が残るだろう 南仏の春の淡い光 プラハの朝の遠い光 台南の夏の黄の光 ビルマの夕暮れの紫の光 名を残して何…

未来と過去の囚人

2019年3月28日

    人間たちが自らの密かな残酷さを 目の当たりにするために集う 荒野の先にあるのはさらなる残酷か あるいは平和という名の幻影への居直りか 人間が残酷でなかった時代など どこにあったというのだろう …

時空の門の重ね

2019年3月28日

    旅立つことをおそれないで すぐにまた帰ってこられる 人は帰りつかずにはいられないもの どんなに明日が来なくなっても なにもかもを失くしても すぐにまた満ちる日が来る 喪失の中にある出離を ため…

命の点滅

2019年3月28日

    炎の揺らぎに形はない どこまでが先の炎で どこまでが後の炎か 見境もなく震え燃え盛る ぼくたちの存在も 移ろいでは流転する点滅の灯火 なにひとつ同じものを 持たないままに駆け抜ける道 この一生…

青い液体・赤い宮殿

2019年3月28日

  青い液体が 大地に滴り落ちて消える ぼくたちはどうして とめどなくあふれ来るものを担うの 赤い宮殿から その欠片が壊れて染まる わたしたちはなぜ 過去からの定めを受け継ぐ ぼくたちは わたしたちは こわくて…

カレル橋

2019年3月28日

    欧州で最も古い石橋の上で 人々はPragueの街並みに夢中になる ぼくは込み合った群衆を退いて 川のほとりからカレル橋を眺める 橋の姿は橋の中から見えはしない まさにそのようにして 橋にたたず…

  • <
  • 1
  • …
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • …
  • 69
  • >

人気の記事

  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • 異性愛者と同性愛者の片思いを徹底比較!ゲイからノンケへの片思いだけがつらく苦しいというのは本当か?
  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか
  • ノンケの親友とゲイのぼくは、男同士で同じ果実を触り合って同じ快楽と幸福を感じた
  • ゼーレと碇ゲンドウの目的と思想の違いを徹底考察!サードインパクトを起こしたいのは同じなのになぜ対立するのか
  • ノンケは男の体に興味を持ったり発情しないというのは本当か?
  • あまりに同性愛的な関係性?!エヴァ幻の24話ではシンジがカヲルに告白し、裸体で海を泳ぎ、キスまでしていた
  • 同性愛者として生まれたなら、ぼくたちは幸せになれないのだろうか
  • 「女は嫌いだけど、女体は好き」というのが男性の本音なのか

ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

アーカイブ

最近の投稿

  • ロンダの夢

  • 永遠に旅する少年

  • 人と異なれば人は幸せに生きらない

  • わたしたちはたかが死によって

  • もう一度、春が

©Copyright2025 水色的少年.All Rights Reserved.