MENU

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

人気の記事

  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか
  • ゼーレと碇ゲンドウの目的と思想の違いを徹底考察!サードインパクトを起こしたいのは同じなのになぜ対立するのか
  • ノンケは男の体に興味を持ったり発情しないというのは本当か?
  • なぜ使徒はいつもネフル本部を襲って来る?全てのインパクトと黒き月・白き月まで合わせて徹底解説
  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • 父親のセリフが感動的!同性愛映画「君の名前でぼくを呼んで」が魅力的な7つの理由を考察
  • あまりに同性愛的な関係性?!エヴァ幻の24話ではシンジがカヲルに告白し、裸体で海を泳ぎ、キスまでしていた
  • 嘘をつきなさい物を盗りなさい!中島みゆき「愛よりも」はなぜ悪を推奨しているのか
  • 少年に精液を植え付けられることがなかったら、ぼくたちは何を求め愛しただろうか
  • 自分は生まれてこない方がよかったんじゃないかと感じたときに聞きたい中島みゆきの隠れた名曲5選
SEARCH

水色的少年

叶わない恋に魂を滅ぼされた者たちへ

  • サイトマップ
  • 水色の同性愛
  • 大学時代の2番目の恋
  • 高校時代の初恋
  • 青い液体

「自分はいない方がいいんじゃないか?」中島みゆきが高校時代に歌い始めた衝撃的で切実な理由とは?

2023年1月2日

  彼女は自分を、“いない方がいいんじゃないだろうか?”と思っていたという。 「自分はいない方がいいんじゃないか?」中島みゆきが高校時代に歌い始めた衝撃的で切実な理由とは? ・日本を代表するシンガーソングライタ…

〜自己愛〜

2019年3月28日

    愛されることを待ちわびて 愛することに後ずさって 人生は過ぎていった どちらかを選ぶことなしに 与えられることに憧れて 与えることを疑って 時は流れ去っていった どちらをも選びきれずに ぼくが…

ナイフ

2019年3月28日

  人は誰も掌にナイフを持っている 彼らはそれとは気づかなくても 生きているだけで世界を切り裂く 分裂された世界で誰かを傷つける ぼくたちの生命の正体は善良か ただ切り裂くための悪魔か 誰もが自分を愛しているか…

生と死の旅立ち

2020年1月29日

  この世でどんなに偉大な 旅の出離を果たしても 誕生の瞬間ほどの 天地の返る旅立ちはないだろう ぼくたちの旅立ちは 常に微小だ おそれることはない ひるむことはない どんな異国へ赴いても 異なる言葉が響いても…

中島みゆき自身が「EAST ASIA」について語ったこと

2023年1月2日

  “世界の場所を教える地図は誰でも自分が真ん中だと言い張る” 中島みゆき自身が「EAST ASIA」について語ったこと ・東洋的なEAST ASIAの世界 1992年に発売された中島みゆきの20枚目のオリジナ…

氷を踏んで

2019年3月28日

    氷を踏んで生きて来たのに 突如氷を踏めなくなる時を知る 滑ったことも落ちぶれたことも悲しかったことも それすら愛おしく思う日が来る 氷を踏んで生きることを 虚しく思う日もあったのに どんなにか…

氷の涙

2019年3月28日

    流氷はロシアの落とした氷の涙 それをはるかなる北の大地が受け止める 夢のように敷き詰められた氷原は 美しいロシアへとつながっていく 悲しみを誰かに受け止められたなら 悲しみも少しは軽くなる そ…

中島みゆき自身が夜会テーマ曲「二隻の舟」について語ったこと

2023年1月2日

  ひとつずつの、そしてひとつの。 中島みゆき夜会の全作品あらすじ、曲目、クライマックスを徹底解説!夜会の心に響く言葉たち 中島みゆき自身が夜会テーマ曲「二隻の舟」について語ったこと ・「二隻の舟」は夜会のテー…

美しくないことをおそれないで

2019年3月28日

    美しくないことをおそれない 不整であることに怯えない まともになることのできない 人生に救いをあげたい ねぇあなたもそうでしょう 闇の中ひとり俯いているのでしょう 決して正常になれない命を 抱…

脱・軌道

2019年3月28日

    生きている限り 命は常に傾いている 右へ行くか左へ行くか 天を飛ぶか地を這うか 鼓動を打つ限り 命はどちらかを選んでいる 男を取るか女を取るか 昼に住むか夜に住むか ぼくがぼくを愛することが …

  • <
  • 1
  • …
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • …
  • 69
  • >

人気の記事

  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか
  • ゼーレと碇ゲンドウの目的と思想の違いを徹底考察!サードインパクトを起こしたいのは同じなのになぜ対立するのか
  • ノンケは男の体に興味を持ったり発情しないというのは本当か?
  • なぜ使徒はいつもネフル本部を襲って来る?全てのインパクトと黒き月・白き月まで合わせて徹底解説
  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • 父親のセリフが感動的!同性愛映画「君の名前でぼくを呼んで」が魅力的な7つの理由を考察
  • あまりに同性愛的な関係性?!エヴァ幻の24話ではシンジがカヲルに告白し、裸体で海を泳ぎ、キスまでしていた
  • 嘘をつきなさい物を盗りなさい!中島みゆき「愛よりも」はなぜ悪を推奨しているのか
  • 少年に精液を植え付けられることがなかったら、ぼくたちは何を求め愛しただろうか
  • 自分は生まれてこない方がよかったんじゃないかと感じたときに聞きたい中島みゆきの隠れた名曲5選

ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

アーカイブ

最近の投稿

  • 永遠に旅する少年

  • 人と異なれば人は幸せに生きらない

  • わたしたちはたかが死によって

  • もう一度、春が

  • 瞬間の火炎

©Copyright2025 水色的少年.All Rights Reserved.