MENU

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

人気の記事

  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • 中島みゆき「ファイト!」の歌詞の意味を徹底解説!6人の登場人物の事情と魚の種類とは?
  • 「糸」に隠された意外な意味とは?!中島みゆき自身が語った名曲「糸」の歌詞の意味を徹底解説
  • 友情というより同性愛的?!しんのすけと風間君はディープキスするほど仲良しだった
  • 男のすね毛は気持ち悪いというのは本当か?すね毛を処理する脱毛男子が魅力的ではない3つの理由
  • 性欲は人間を惑わす煩悩なのか、それとも直感を指し示す神聖で純粋な道標なのか
  • ペニスと包茎、翁、胞衣、もしくは宿神とミシャグチの関係性についての考察まとめ【中沢新一「精霊の王」より】
  • 大学時代、ぼくは片思いしているノンケの友達に膝枕されるのが好きだった
  • 大学時代、ノンケの彼とゲイのぼくは会うたびにキスするようになった
SEARCH

水色的少年

叶わない恋に魂を滅ぼされた者たちへ

  • サイトマップ
  • 水色の同性愛
  • 大学時代の2番目の恋
  • 高校時代の初恋
  • 青い液体

波紋

2019年3月28日

    水がぼくらに光を投げかける 誰かの感性がそれに応える 応えられぬ清流のまばたき 誰にも見向きもされずに消える 波紋があてもなく広がる 澄んだものが動きもせずに輝く ぼくの感性がそれに応える 水…

チケット

2019年9月6日

    未来を思い煩わなければ この世では生きられない 遅ければ遅いほどに 自らが損をする浮世だ 未来宛の自分に チケットを買ってゆく アムステルダムまでのバスを あなたへと届ける その先にあるものは…

無傷の生命

2021年2月7日

  モーゼが大海をふたつに分けるように 思想が人の間を深く切り刻んでゆく まつりごとの果ての岸辺に血はながれ ありもしない境界に惑わされて終わる なにによって人はわけられる 言語血筋宗教思想肌 なぜに人はこの世…

スイスの青い宝石

2019年3月28日

    スイスで見つけた青い宝石 それは高く天へと舞い上がり 人の手には届かない宝石 神々の白い山脈を行き来する あるのかないのかわからない点滅 どちらにせよ知らされる澄明 有象と無象を旅するための透…

〜氷上〜

2019年3月28日

    知らない間に氷の上を 歩いていました疑いもせずに 土の上を歩いていると 思い込んでいたんです この命は土の上でしか 生きられないと信じていました それゆえに土を尊く感じて それゆえに土を信仰し…

〜即身〜

2019年3月28日

  この世から立ち去れば みんな仏になる この世から立ち去れば みんな宝物になる 生きているうちに誰かを 仏と呼びたいわ 生きているうちにあなたに 宝物だと告げたい 命が終わり果てれば あらゆるものはゆるされる…

重き荷を背負えば

2019年3月28日

    重き荷を背負えば 歩みもはるか遅くなる 容易く行けた場所に行けなくなる 誰もができることができなくなる 重き荷が見えるものならば 手を差しのべてくれるものもあろうが ぼくにしか見えない荷物 あ…

詩的な光について

2019年3月28日

    詩的な光をさがしている それ以外は何もいらない たとえこの肉体が滅び去っても 詩的な光が残るだろう 南仏の春の淡い光 プラハの朝の遠い光 台南の夏の黄の光 ビルマの夕暮れの紫の光 名を残して何…

未来と過去の囚人

2019年3月28日

    人間たちが自らの密かな残酷さを 目の当たりにするために集う 荒野の先にあるのはさらなる残酷か あるいは平和という名の幻影への居直りか 人間が残酷でなかった時代など どこにあったというのだろう …

時空の門の重ね

2019年3月28日

    旅立つことをおそれないで すぐにまた帰ってこられる 人は帰りつかずにはいられないもの どんなに明日が来なくなっても なにもかもを失くしても すぐにまた満ちる日が来る 喪失の中にある出離を ため…

  • <
  • 1
  • …
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • …
  • 69
  • >

人気の記事

  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • 中島みゆき「ファイト!」の歌詞の意味を徹底解説!6人の登場人物の事情と魚の種類とは?
  • 「糸」に隠された意外な意味とは?!中島みゆき自身が語った名曲「糸」の歌詞の意味を徹底解説
  • 友情というより同性愛的?!しんのすけと風間君はディープキスするほど仲良しだった
  • ペニスと包茎、翁、胞衣、もしくは宿神とミシャグチの関係性についての考察まとめ【中沢新一「精霊の王」より】
  • 大学時代、ぼくは片思いしているノンケの友達に膝枕されるのが好きだった
  • 大学時代、ノンケの彼とゲイのぼくは会うたびにキスするようになった
  • 涙なしには聞けない!浜崎あゆみが自身の父親に向けて書いたと言われる4つの名曲
  • 男のすね毛は気持ち悪いというのは本当か?すね毛を処理する脱毛男子が魅力的ではない3つの理由

ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

アーカイブ

最近の投稿

  • 魂の離島

  • 水色の果実

  • 上村謙信が解雇!繊細で美しいBLドラマ未成年の終わり方が斜め上で衝撃的すぎた

  • この世とは異なる島へ

  • 大いなる少年の果実

©Copyright2025 水色的少年.All Rights Reserved.