MENU

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

人気の記事

  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • ノンケは男の体に興味を持ったり発情しないというのは本当か?
  • ノンケの親友とゲイのぼくは、男同士で同じ果実を触り合って同じ快楽と幸福を感じた
  • 中島みゆきの戦争に対する考えとは?「戦争と平和」に掲載された中島みゆきのコメントが衝撃的だった
  • 男女の脳の構造の違い!男が仕事や勉強に全集中しているのを、女は決して邪魔すべきではない理由
  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか
  • 他人の目を気にして「部品」になるよりも自分を貫き「全体」としての生命を生き抜こう
  • 中島みゆき「ファイト!」の歌詞の意味を徹底解説!6人の登場人物の事情と魚の種類とは?
  • 成績学年トップだったぼくがノンケの同級生を好きになって大学受験に大失敗した話
SEARCH

水色的少年

叶わない恋に魂を滅ぼされた者たちへ

  • サイトマップ
  • 水色の同性愛
  • 大学時代の2番目の恋
  • 高校時代の初恋
  • 青い液体

異国の人

2019年3月28日

    さまよい果ててたどり着くのは 色彩の薄れたリガの街並み 消え果てた東洋の瞳の欠片たち ぼくは孤独な異国の人になる どこから来たのですか どこへ行くのですか 尋ねられる言葉もない ぼくはまさしく…

十字架の丘

2019年3月28日

    祈りなど届かない そのように打ちひしがれた心が この世界には後を絶たない 枯れ果てた生命が土へと帰る 願いなど叶わない そのように諦め果てた思いが 人の心を喪失させて 砂のような人間を生み出す…

国数えの旅人

2019年3月28日

    黄金に輝く夜の姿も 赤色に染まる夕暮れ時も どちらも変わらぬおまえの姿 たかが時間による遥かなる異なり 通りすがりに見間違うだろう 別の人かと誤るだろう どちらも見知らぬおまえの姿 同じ顔でそ…

魂の源流

2019年9月25日

    旅人は遡上する 運命と時の流れを すべからく逆行する まるで全てに逆らうように 大人たちはあざ笑う 遡る魂たちを どうせ老い朽ち病み死んで 海へと流される肉体であるのにと 旅人の魂は生まれたて…

シベリア鉄道に乗る人々から教えられた「与えること」の本質

2023年1月2日

  2018年10月30日、ぼくはロシアへと旅立った。シベリア鉄道に乗って、ユーラシア大陸を横断するためである。 シベリア鉄道に乗る人々から教えられた「与えること」の本質 ・シベリア鉄道の7日間 ぼくのシベリア…

のび太くんが「勉強はイヤだ」と泣くことについて

2023年1月2日

  ぼくたちが小さい頃、テレビでドラえもんを見ていると、のび太くんが宿題がイヤだテストがイヤだと泣いている場面を多々目撃した。 のび太くんが「勉強はイヤだ」と泣くことについて ・勉強嫌いののび太くん ぼくたちが…

青い聖域

2019年9月25日

    ぼくと君で不思議な遊びをしよう 誰もたどり着けない森の奥深くで 誰にも見えないように魔法をかけて 正方形の聖域の中で秘密の笛を吹く 大切なことをするときはいつも ぼくたちは衣を取り去る 裸体よ…

裸体

2019年3月31日

  創造すれば創造するほどに 新たな創造が生まれ出す 創造と創造は互いに高め合い やがては無限へと飛び立ってゆく なにひとつ愛することなしに この世を生き抜いていこう 誰ひとりとして絆を持たずに はるかなる海へ…

ヘルシンキの森

2019年9月25日

    ここは本当は森なのでしょう 聳え立つ巨大な岩山 残された木々の精霊 動物たちの駆け回る庭 森が街のふりをしている あまりに整然としているのは 森だと気がつかれないため 正方形と円形の美しい調べ…

果実の先端〜最果ての岸辺

2019年9月25日

  どうしてそんなに 先端をさわるの 先端に触れるとぼくの声が ふるえることを君は知ってる それでも時には 先端を避けるの 避ければ避けた分だけ 先端が喜ぶことを知っている ぼくの果実は動くのをやめない 君の手…

  • <
  • 1
  • …
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • …
  • 69
  • >

人気の記事

  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • ノンケは男の体に興味を持ったり発情しないというのは本当か?
  • ノンケの親友とゲイのぼくは、男同士で同じ果実を触り合って同じ快楽と幸福を感じた
  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか
  • 中島みゆきの戦争に対する考えとは?「戦争と平和」に掲載された中島みゆきのコメントが衝撃的だった
  • 男女の脳の構造の違い!男が仕事や勉強に全集中しているのを、女は決して邪魔すべきではない理由
  • 成績学年トップだったぼくがノンケの同級生を好きになって大学受験に大失敗した話
  • あなたの夢が叶いますように…中島みゆきが絶唱「ファイト!」の前に1995年コンサートで語った感動的なMC
  • 中卒の女の子の手紙は本当にあった!中島みゆき「ファイト!」誕生秘話とオールナイトニッポンの手紙全文

ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

アーカイブ

最近の投稿

  • ロンダの夢

  • 永遠に旅する少年

  • 人と異なれば人は幸せに生きらない

  • わたしたちはたかが死によって

  • もう一度、春が

©Copyright2025 水色的少年.All Rights Reserved.