港のこころ
行き場をなくした魂たちが 今日もどこかですれ違う 美しい言葉に乗せられて 天空へとのぼってゆく姿が見える またどこかで出会えるだろうか 問いかける先はむなしい空ばかり どうしてここで出会えたのだろうか あて…
行き場をなくした魂たちが 今日もどこかですれ違う 美しい言葉に乗せられて 天空へとのぼってゆく姿が見える またどこかで出会えるだろうか 問いかける先はむなしい空ばかり どうしてここで出会えたのだろうか あて…
わたしのこころに鬱滞する灰白は まさにあの日の海のいろ このこころに住み着いてしまった海は ロシヤへと砕けて消える なぜこのようなところにいるのだろう わたしの言葉は問いを反芻すれど 思い出す…
衝撃!中島みゆきコンサート2010ではNobody Is Rightの歌詞が「争い」から「戦争」へと敢えて変更されていた ・よく歌詞を間違う中島みゆき 中島みゆきがよく歌詞を間違うというのは、ファンの間では…
崩れ去るまともさに 弔いの花を添えよう なにひとつ知ることのなかった 一生の記憶を捨てよう 正常をまとわない炎は時を超え 命を超えて燃え盛り続ける かけがえのない不動明王の姿を ぼくは自らの根源に感じる あ…
あらゆる痛みを受け止めた器が あの世とこの世に散らばって消える あれはぼくたちを映す鏡 存在は砕けて自我は流れる どのように痛みから逃れよう 苦しみの海に溺れた精神は時を超え 痛みを自ら愛する気持ちを見る …
私たちはナマモノ!中島みゆきがコンサートツアー2010で名曲「時代」を歌う前に語ったこと ・中島みゆきのコンサート映像は多くない さて、中島みゆきは「夜会」という言葉の実験劇場の映像作品は数多く発売されてい…
青い衣の揺れが 風の姿を示す けっして見ることのできない鏡を 魔法のようにぼくに見せる 青い衣の影が 光の在り処を伝える 光の中では見つからなかった 光の中の光をぼくに問う 青色の衣をひとつまとって 旅立つ…
悲しいことを思い出さずにいられるのは あなたが自分を匿っているから 思い出させてあげよう 今までの悲しみを余すことなく 自分の罪を思い出さずにいられるのは あなたが自分をこの世で生かすため 思い出させてあげ…
縦の糸はあなた 横の糸はわたし 「糸」に隠された意外な意味とは?!中島みゆき自身が語った名曲「糸」の歌詞の意味を徹底解説 ・誰もが知っている名曲となった糸 中島みゆきの「糸」は、今となってはカラオケのランキ…
青い液体はつくられる まるで永遠をともなうように そしてぼくたちは誤る 若さも青い永遠をまとっているのだと どれほどに放っても とめどなく生まれ出づる青い液体 何度終わっても 潤いを繰り返す甘い果実 君は知…