MENU

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

人気の記事

  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • 成績学年トップだったぼくがノンケの同級生を好きになって大学受験に大失敗した話
  • 好きな人に好きと言われない運命!ゲイのぼくは日常生活で普通の恋愛ができないことを悟った
  • 浜崎あゆみのくれた孤独とA Song for XXに秘められた母親への思い
  • 少年に精液を植え付けられることがなかったら、ぼくたちは何を求め愛しただろうか
  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか
  • ノンケは男の体に興味を持ったり発情しないというのは本当か?
  • 死の国への旅立ちは、ポルトガルへの旅立ちときっと同じ
  • 友情というより同性愛的?!しんのすけと風間君はディープキスするほど仲良しだった
SEARCH

水色的少年

叶わない恋に魂を滅ぼされた者たちへ

  • サイトマップ
  • 水色の同性愛
  • 大学時代の2番目の恋
  • 高校時代の初恋
  • 青い液体

春の光の中の秘密

2021年11月10日

    閉ざされた春の光の中で起きたことは2人だけの秘密おそれることはない 逃げ出すことはない永遠に誰も知ることはない ぼくがどんなにあなたとの物語を言葉として綴りこの世に解き放っても本当のことはなにひとつ春の光の中から…

同性愛者の気持ちを歌える宇多田ヒカルはバイセクシャル?彼女のセクシャリティをtwitterや楽曲から推測してみた

2023年1月1日

  宇多田ヒカル「What makes you think I’m “straight”? 😛」 同性愛者の気持ちを歌える宇多田ヒカルはバイセクシャル?彼女の…

宇多田ヒカルの同性愛的楽曲!「ともだち」はノンケへの秘められた思いの歌だと彼女自身が歌詞の意味を解説した

2023年1月1日

  「ともだち」は同性愛者の気持ちを歌った楽曲! 宇多田ヒカルの同性愛的楽曲!「ともだち」はノンケへの秘められた思いの歌だと彼女自身が歌詞の意味を解説した ・宇多田ヒカル「Fantome」は全体に死の気配が漂う…

アルバム全体に漂う死の気配!宇多田ヒカル「Fantome」で母親・藤圭子について歌った楽曲を並べてみた

2023年2月19日

  アルバム全体に漂う死の気配!宇多田ヒカル「Fantome」で母親・藤圭子について歌った楽曲を並べてみた ・宇多田ヒカル「Fantome」全体に漂う母親の死の気配 宇多田ヒカルが「人間活動」と名付けた約6年間…

ぼくの幼い少年

2021年4月6日

    あなたが髪を優しく撫でるとき ぼくは嬉しくてあなたに身を委ねた ぼくは小さな獣のふりをして あなたにもっと慈しまれることを願った けれど本当はぼくがあなたの 髪を優しく撫でてあげたかった あな…

大学時代ノンケへの片思いを通して、ゲイのぼくは叶うはずがない運命の恋でさえ叶う瞬間があることを知った

2023年1月1日

  神に戦争を仕掛けて、ぼくは負けて、そして魂は死んだ。 大学時代ノンケへの片思いを通して、ゲイのぼくは叶うはずがない運命の恋でさえ叶う瞬間があることを知った ・高校時代の初恋を通して、ぼくは普通の恋愛ができな…

ノンケの親友とゲイのぼくは、男同士で同じ果実を触り合って同じ快楽と幸福を感じた

2024年12月5日

  ぼくたち2人は、同じ果実を持つ同じ生き物だった。 ノンケの親友とゲイのぼくは、男同士で同じ果実を触り合って同じ快楽と幸福を感じた ・大学時代、ぼくはノンケの同級生の男の子に片思いしていた 大学時代、ぼくは同…

女っぽい男は異常じゃない!男の肉体には男の心だけが、女の肉体には女の心だけが宿るというのは本当か?

2023年1月1日

  この世の誰もが両性の精神に支配されている。 女っぽい男は異常じゃない!男の肉体には男の心だけが、女の肉体には女の心だけが宿るというのは本当か? ・男の肉体と女の肉体、男の精神と女の精神 この世には男の肉体を…

「人間は子孫を残すために生きている」「人生の目的は子孫を残すこと」は間違っているとぼくが感じる理由

2023年1月1日

  人間は子孫を残すために生きているのだろうか。 「人間は子孫を残すために生きている」「人生の目的は子孫を残すこと」は間違っているとぼくが感じる理由 ・「人間は子孫を残すために生きている」というのは本当か? 「…

父親のセリフが感動的!同性愛映画「君の名前でぼくを呼んで」が魅力的な7つの理由を考察

2023年1月1日

  Call me by your name… 父親のセリフが感動的!同性愛映画「君の名前でぼくを呼んで」が魅力的な7つの理由を考察 ・「君の名前でぼくを呼んで」を偶然機内で見て感動した! 「君の名…

  • <
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • …
  • 69
  • >

人気の記事

  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • 成績学年トップだったぼくがノンケの同級生を好きになって大学受験に大失敗した話
  • 好きな人に好きと言われない運命!ゲイのぼくは日常生活で普通の恋愛ができないことを悟った
  • 浜崎あゆみのくれた孤独とA Song for XXに秘められた母親への思い
  • 少年に精液を植え付けられることがなかったら、ぼくたちは何を求め愛しただろうか
  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか
  • ノンケは男の体に興味を持ったり発情しないというのは本当か?
  • 死の国への旅立ちは、ポルトガルへの旅立ちときっと同じ
  • 友情というより同性愛的?!しんのすけと風間君はディープキスするほど仲良しだった

ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

アーカイブ

最近の投稿

  • 永遠に旅する少年

  • 人と異なれば人は幸せに生きらない

  • わたしたちはたかが死によって

  • もう一度、春が

  • 瞬間の火炎

©Copyright2025 水色的少年.All Rights Reserved.