MENU

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

人気の記事

  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • 同性愛者として生まれたなら、ぼくたちは幸せになれないのだろうか
  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • ノンケは男の体に興味を持ったり発情しないというのは本当か?
  • 父親のセリフが感動的!同性愛映画「君の名前でぼくを呼んで」が魅力的な7つの理由を考察
  • 友情というより同性愛的?!しんのすけと風間君はディープキスするほど仲良しだった
  • 成績学年トップだったぼくがノンケの同級生を好きになって大学受験に大失敗した話
  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか
  • ぼくの生命は祈りとしてこの世に生きている
  • 他人の目を気にして「部品」になるよりも自分を貫き「全体」としての生命を生き抜こう
SEARCH

水色的少年

叶わない恋に魂を滅ぼされた者たちへ

  • サイトマップ
  • 水色の同性愛
  • 大学時代の2番目の恋
  • 高校時代の初恋
  • 青い液体

人は誰もがかけがえのない存在!中島みゆき自身が語った「永久欠番」の歌詞の意味とは?

2023年1月30日

  人は誰もがみんな、永久欠番だ。 人は誰もがかけがえのない存在!中島みゆき自身が語った「永久欠番」の歌詞の意味とは? ・人生観を変えられるほどの名曲との出会い この世には数え切れないほどの楽曲が発表されている…

なぜ使徒はいつもネフル本部を襲って来る?全てのインパクトと黒き月・白き月まで合わせて徹底解説

2023年1月2日

  なぜ使徒はいつもネフル本部を襲って来る?全てのインパクトと黒き月・白き月まで合わせて徹底解説 ・今更ながらエヴァンゲリオンを全部見てみた エヴァンゲリオンは1995年〜1996年にかけて放送されたテレビアニ…

碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?

2023年1月1日

  「赤木リツコ君、本当に…」 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか? ・エヴァンゲリオンの赤木リツコは、碇ゲンドウと愛人関係だった エヴァンゲリオンのキャラクター赤木リツコとは、特務機関ネル…

ゼーレと碇ゲンドウの目的と思想の違いを徹底考察!サードインパクトを起こしたいのは同じなのになぜ対立するのか

2023年1月2日

  エヴァンゲリオンの設定は難しすぎるから考察してみたよ!!!!! ゼーレと碇ゲンドウの目的と思想の違いを徹底考察!サードインパクトを起こしたいのは同じなのになぜ対立するのか ・ゼーレと碇ゲンドウは同じサードイ…

男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか

2023年1月1日

  今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ! 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか ・「男は男を好きにならないよ」はぼくがエヴァを見始めたきっかけ ぼくが最近人生で初めてエヴァ…

旧エヴァの究極的あらすじは仏教的厭世観の否定と、儒教的東アジア的な人生への肯定であふれていた

2021年5月18日

  エヴァンゲリオンって複雑すぎる!!!!! 旧エヴァの究極的あらすじは仏教的厭世観の否定と、儒教的東アジア的な人生への肯定であふれていた ・エヴァンゲリオンは感動的だったけれど複雑怪奇だった! ・多重構造で隠…

あなたのすべてになるために

2021年5月14日

    誰かのすべてになんて容易にはなれない 誰かのすべてになんて本来はなれない けれどそれでは生きるのが孤独でしょう 誰かのすべてになりたいと誰もが叫んだ あなたのいちばんになりたいと願った あなた…

〜女神〜

2021年5月13日

    ぼくはずっと泣いている 本当はずっと泣いている 赤子のように泣いている あなた以外は人間じゃない どうしてずっと一緒じゃないの どうしてぼくたちを引き離すの どうしてひとりで生きろと言うの あ…

射精は快楽であるというのは本当か? 〜必死と、怒りと、性の悟り〜

2023年1月1日

  全ての男は、射精は快楽だと言う。 射精は快楽であるというのは本当か? 〜必死と、怒りと、性の悟り〜 ・射精は全ての男子にとって快楽の最高値である ぼくたちは生殖を快楽だと感じる。どんなに体裁を取り繕っていて…

I’m calling the one

2021年5月11日

    I’m calling the one I’m calling the one いつだって変わらずに たったひとりの人を求めている それはぼくの髪を撫でた人ではない それはぼくに触れた人ではな…

  • <
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • …
  • 69
  • >

人気の記事

  • クレヨンしんちゃん映画に出てくる多種多様なオカマキャラをまとめてみた
  • 同性愛者として生まれたなら、ぼくたちは幸せになれないのだろうか
  • 碇ゲンドウは最後の言葉として赤木リツコに何と言ったのか?
  • ノンケは男の体に興味を持ったり発情しないというのは本当か?
  • 父親のセリフが感動的!同性愛映画「君の名前でぼくを呼んで」が魅力的な7つの理由を考察
  • 友情というより同性愛的?!しんのすけと風間君はディープキスするほど仲良しだった
  • 成績学年トップだったぼくがノンケの同級生を好きになって大学受験に大失敗した話
  • 男は男を好きにならないよ!渚カヲルはなぜ男である碇シンジを好きになったのか
  • ぼくの生命は祈りとしてこの世に生きている
  • 他人の目を気にして「部品」になるよりも自分を貫き「全体」としての生命を生き抜こう

ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

  • 水色の詩集
  • 水色の同性愛
  • 水色の思考
  • 水色の音楽
  • 水色の異国
  • 水色の医学
  • 水色の写真
  • 水色の動画
  • 水色の絵画
  • 水色の小説

アーカイブ

最近の投稿

  • 永遠に旅する少年

  • 人と異なれば人は幸せに生きらない

  • わたしたちはたかが死によって

  • もう一度、春が

  • 瞬間の火炎

©Copyright2025 水色的少年.All Rights Reserved.